ラジオ出演
フレンズFM出演 2012.11.23

昨日に引き続き、本日もフレンズFM762に出演。
本日のパーソナリティーは、福元さんです。
福元さんとは、8月にキッズの一周年記念の公開生放送で楽しいお話を
させていただいたばかりです。
詳しい様子はこちらをご覧ください。
フレンズFM出演 2012.11.22

昔の生い立ちや、なぜ歯医者さんになったのか、夢を持つとは
どういう事なのか等、お話をしました。
詳しい様子はこちらをご覧ください。
フレンズFM出演 2012.8.3



ワハハよしどめキッズデンタルランドは、一周年を記念して、フレンズFM76.2khzの公開生放送が開催されました。
福元ゆみさんパーソナリティーで、「ワハハよしどめキッズデンタルラジオ」と称し、特設スタジオを設けての1時間の生放送です。一年を振り返りながら歯のお話しを中心に、ラジオですからもちろん音楽のご紹介も。
当日は、一般公開の生放送ででしたので、たくさんのお子さまが参加してくださいました。
詳しい様子はこちらをご覧ください。
フレンズFM出演 2012.3.24



フレンズFMの生放送に出演しまして、
「夢」についてお話をさせていただきました。
テレビ出演
「デンタルセレクトショップSmiley's」の番組収録 ~2010年08月13日・14日~



当院の隣にある「デンタルセレクトショップSmiley's」に、
番組の取材が入りました。
東京から大東めぐみさんが来られて、レポートをされていました。
私がお店のアドバイザーでしたので、一緒に出演して、歯に関するグッズの説明を収録しました。
平成のトップ歯科医 密着24時~最先端インプラント治療にかける3人~ 日経CNBC

当院の吉留英俊が全国から3人の医師を紹介する特集「平成のカリスマ歯科医密着24時」で紹介されました。

戦後、右肩上がりに増加を続け、今や10万人に迫る勢いの歯科医。
一般の医師とは逆に供給過剰が指摘されて久しい。
歯科医の多くが激化する競争にさらされながら医療従事者としての生き方を模索している。
真の歯科医療とはなにか、経営的に成り立つ歯科医療とはどうあるべきか。
東京、大阪、鹿児島、それぞれの地域を拠点にインプラント治療や矯正歯科など
最先端の歯科医療の現場で活躍する歯科医3人に密着。
患者第一主義にもとづく治療方針や最先端治療の現状など
さまざまな角度で彼らの魅力に迫り、成功の秘密を探る。(日経CNBCより)

おぼんこぼんのワッ歯歯


KYTで放送された歯の情報バラエティ番組「おぼんこぼんのワッ歯歯」に、レギュラーとして参加

共演した方々
新聞掲載
南日本新聞(2012年9月21日)で紹介されました

本日の南日本新聞で「よしどめキッズデンタルランド」が
紹介されました。
・妊婦のときはお腹の子供が心配でなかなか歯医者で治療を受けることができない
・出産をするとお子さんをいつもみてもらうわけにはいかず、
妊婦のときよりも一層、歯医者で治療を受けることが難しくなる
・いつもいつも、お子さんの子育てに精一杯でご自分の歯のことは後回し
そして、どうしても我慢しきれないほど痛くなってから来院される
お母さんがたくさん、いらっしゃいます。
出産直後だけでなく、子育てに手がかかる時期のお母さんは皆さん、
ご自分の歯の治療や予防をしたくても「子供を預けられないから」という理由で、どうしても歯科医院に通えない方が多いようです。
そんな頑張っているお母さんのために、よしどめ歯科グループでは
よしどめ歯科、よしどめデンタルクリニック、よしどめキッズデンタルランドの3院すべてに、「キッズルーム」設けています。
専任の保育士が常駐していますので、安心してご来院ください。
朝日新聞で紹介されました

5日、6日と二日連続で行った無料歯科健診、おかげさまで2日間で550名以上の皆さんに来院していただき、とても賑やかな連休の締めとなりました。
ご来場いただいた皆様本当にありがとうございました。
写真は5日のマルヤガーデンズの方に取材にこられた、
朝日新聞社さんの記事です。
今回は歯科健診のイベントでしたが、これに限らず、よしどめ歯科グループでは年中の行事に絡めて、いろいろなイベントを行っています。その際にも、もちろん通常の診療日に関しても、いつでも歯のご相談は承っていますので、お気軽にお電話、もしくはご来院ください。お待ちいたしております。
日本歯科新聞で紹介されました

よしどめキッズデンタルランドのオープンと、
その内覧会の様子が、日本歯科新聞に掲載されました
朝日新聞で紹介されました

日本歯科新聞で紹介されました

2009年8月22日に開催しました
【よしどめ歯科・なつまつり】の写真と記事が、
日本歯科新聞(週刊の全国版です)【ワザあり】のコーナーに掲載されました。
”歯医者好き”育てる
「歯医者さん大好き」と終始笑顔の子供たち。
0歳から12歳までを対象にした、よしどめ歯科の「カムカムステーション」は夏祭りやクリスマスなどのイベントを始め、楽しい特典満載のキッズクラブ。
入会金、年会費は無料で、保護者とともに子供たちの成長を見守る。
という記事が書かれています。
雑誌掲載
鹿児島のフリーペーパー「Region No.29」に掲載されました

鹿児島県下(一部、県外も)の多くの場所に設定してあるようなので、よかったらお手にとってくださいね。
画像をクリックすると、渕上印刷さんのHP上のデジタルブックで読むこともできます。
鹿児島のフリーペーパー「Region No.28」に掲載されました

鹿児島県下(一部、県外も)の多くの場所に設定してあるようなので、よかったらお手にとってくださいね。
画像をクリックすると、渕上印刷さんのHP上のデジタルブックで読むこともできます。
今回のNo.28は夏号、次は秋の発行になるそうです。
鹿児島のフリーペーパー「Region No.27」に掲載されました

鹿児島県下(一部、県外も)の多くの場所に設定してあるようなので、よかったらお手にとってくださいね。
画像をクリックすると、渕上印刷さんのHP上のデジタルブックで読むこともできます。
今回のNo.27は春号、次は夏の発行になるそうです。
ライフスタイル誌「Pen」で よしどめキッズデンタルランドが紹介されました


今回の特集は森本千絵さんのこれまでの活動はもちろん、 彼女がジャケットやPVを手がけているMr.Childrenとの対談や、 バイオグラフィー、未公開の作品まで、ほんとにいろんな情報の詰まった、 完全保存版的な一冊に仕上がっています。 これまで手がけた作品もいっぱい掲載されてますが、 誰でも一目見れば、きっとどれかは知ってるというようなものばかりです。
地元の雑誌や全国の歯科医療系の情報誌には、何度か掲載されていますが、こういったデザイン系というか、
ライフスタイル系の雑誌に、アートワークとして掲載されるのは、もちろんこれが初めてになります。ちょっと恥ずかしくて、すごく嬉しいです。
LEAPで紹介されました

かごしまのお医者さんガイドで紹介されました

かごしま病院ナビで紹介されました


よしどめグループ
よしどめ歯科
〒892-0872
鹿児島県鹿児島市大明丘3-9-8
(大明丘郵便局前)
TEL:099-243-0355
FAX:099-243-0372
診療時間
平 日/
午前 9:00〜19:00
休診日/ 日曜日・祝日
よしどめデンタルクリニック
MARUYA GARDENS
〒892-0826
鹿児島県鹿児島市呉服町6-5
マルヤガーデンズ4F
TEL:099-208-8881
FAX:099-227-8210
診療時間
10:00-20:00 定休なし
よしどめウエルネス歯科・
矯正歯科 ザビエル公園通り
〒892-0842
鹿児島県鹿児島市東千石町4-23
フィオーレ東千石2F
TEL:099-201-6480
診療時間
午前9:00~午後13:00
午後14:00~午後22:00
(土日祝は19:00まで)
定休なし
ワハハ
よしどめキッズデンタルランド
〒890-0054
鹿児島県鹿児島市荒田1丁目14-11
TEL:0120-088-256
FAX:099-822-0883
診療時間
9:00〜19:00
土・日・祝日も診療